
令和元年、DVDせどりはもう稼げないのか?
hulu
Netflix
amazonプライム
U-NEXT
dTV
dmm
WOWOW
スカパー!
などなど・・・・
最近はドンドンと動画配信サービスが開始され、
自宅にいながらにして映画やドラマを楽しめるようになりました。
なんで、DVDの販売はかなり落ち込んでしまって、
今更DVDせどりなんて時代遅れで稼げないと思っていませんか?
もちろん、先の未来はどうなるかなんてわかりません。
でもまだまだDVDの需要は当分変わらずにあります。
理由は
「ファンは大好きな作品を形として残しておきたい」から。
アマゾンプライムで映画が無料で見れるからといって
その映画のDVDが売れないかといったらそうではありません。
「動画で安く簡単に済ませる人」
「DVDとして形に残したい人」
ではニーズが完全に違うんです。
特に初回限定版とかは、未公開映像や特典がついてきます。
その特典目当てに買うコアなファンは沢山います。
これからDVDの市場は、大きく成長する事はないけど、
絶対に消滅する事は無いです。
以前ヤフオクを使うメリットを記事にしましたが
Amazonとヤフオク両方で転売やるとわかるけど、
Amazonは、商品の売れ方はめちゃめちゃいいですが、
販売手数料がクソ高くてむかつきます。
CD、DVDカテゴリーは、
カテゴリー成約手数料+販売手数料15%をAmazonに取られます。
アマゾンFBAの場合、さらに手数料がかかりますね。
amazonせどり初心者は、
この手数料がかなりネックで、利益を出すのが厳しかもしれません。
DVDせどり初心者にオススメの簡単な仕入れ方法
これからCD DVDせどりをスタートするなら、
最初は手数料が安いヤフオクでのせどり転売がオススメです。
利益の出るDVDはどこで仕入れするのか?
すばり、ブックオフ
(今更とか言わないでW)
ブックオフで5000円オーバーの値札の貼ってある、
DVDボックス・プレミアムボックスを狙います。
これをブックオフのセール開催時を狙って仕入れします。
近所のブックオフのセールの日を狙って仕入れに行きます。
高価格のDVDボックス・プレミアムボックスのコーナーをリサーチしましょう。
利益が取れそうなDVDボックスを見つけ、オークファンで落札相場を見ます。
国内のショッピングサイトをワンクリックでまとめて検索【オークファン】
セールの値引き額とヤフオク手数料の差額を利用します。
オークファンの落札価格とブックオフの商品の値札が
ほとんど同じ価格帯なら購入してしまうんですよ。
実はこれだけで、利益の出るDVDを仕入れることができます。
ヤフオクの落札相場と、ブックオフの販売価格が同じとして
ブックオフセールのDVD20%引きの時に購入すれば、
割引率20%からヤフオク手数料の5.25%を引いて
14.75%を利益で取れる計算です。
さらに10%引きのクーポンを併用すればさらに利益が取れます。
DVDボックスは商品探しの時間も短縮できるしオススメです。
僕がDVDせどりで仕入れた商品
沢田研二 in 夜のヒットスタジオ [DVD]
近所のブックオフで購入しました。
落札相場を調べると中古DVDは21000円前後で売れてます。
同じ位の価格帯で売れると予測して購入しました。
セールの日を狙って、20000円から20%引きの
16000円で購入できました。
これをヤフオクで同じ価格帯21000円で販売。
このDVDボックスの落札相場で販売するだけで、
5000円の利益が手元に残ります。
メチャクチャ簡単に稼げる方法だと思いませんか?
500円程度の安いDVDも、同じテクニックで稼ぐ事はできます。
でも安いと利益率も大したことないし、
出品数を沢山こなさないと稼げないです。
薄利多売なんで、副業でやってる方にはオススメしません。
その点、DVDボックス・プレミアムボックスは利益率が会心の一撃です!!
中古品でも高価格な商品が多いし、探すのにも苦労しないしオススメです。
こうした高額のDVDボックスを購入する方は、
セットで付いてる特典が欲しくて買う人がかなり多いです。
付属の特典が全部揃っていないと、商品価値はかなり下がります。
付属してる特典が何なのか?分からなければ、
Googleやamazonで検索か、ブックオフの店員さんに聞きましょう。
特典が全部付いているのか?
しっかりチェックしてから購入してください!
DVDせどりのスタートは、ブックオフのセール時に、
高価格のDVDボックスを狙って仕入れる。
DVDせどりの目利き力がつくし、仕入れに慣れるのにもオススメです。